筋トレをしている人におすすめな科学的根拠に基づいたサイト4選

ほそみ君
お金がないから無料で勉強できるサイトを教えて欲しい。どんな筋トレサイトを見ればいいのか分からない。

Take
この記事ではこんな疑問に答えていきますよ!

初心者の場合はがむしゃらにやっても成果が出るかもしれませんが、中級者になってくるとそうはいきません。

なぜなら筋肉の成長において大事なことは理論と気合いの2つだからです。

important-things

片方だけでも欠けることによって、望むように筋肉を得ることができません。

この記事では理論を補完するために、無料で読める筋トレサイトを4つ紹介していきたいと思います。

理論を知ることによって自分自身の筋肉の成長に繋がりますし、人に教えることができ生計を立てることもできます。

この記事を読むべき人
・科学的根拠に基づいたサイトが知りたい
・無料で正しい知識を知りたい
・人に筋トレを教えられるようになりたい
・筋肉の発達を加速させたい

おすすめなサイト4つ

ATELETEBODY.JP

こちらのサイトでは日本体育大学体育学部准教授兼ボディビルダーである岡田隆さんや、国内国外問わず様々な専門分野を持った方が投稿されているので、非常に参考になります。

また海外の方がフィットネスが盛んなので、やはり知識の深さや幅が違うと感じました。

私自身中級者から上級者に上がる過程で筋肉の成長の停滞に苦しみましたが、このサイトを読んでから栄養の管理不足だったり、オーバーワークだったことに気がつきました。

特にお勧めできるのは無料でダウンロードできるebookです。

Take
非常に参考になりましたので、停滞で悩んでいる方はぜひ読んでみることをお勧めします。

ワークアウトサイエンス

次にオススメなのは『ワークアウトサイエンス』です。

Take
記事の中で管理人の方の画像が出てきますが、本当にでかいです。

管理人の方自身もナチュラルと公言しているので、非常に参考になります。まさにナチュラルの限界に達している方です。

オーストラリアの大学で毎日論文を読み漁っていたそうで、記事を読んでいるとスポーツ科学の知識に圧倒されます。

私自身も減量テクニックや、リーンバルク方法など様々なことを学ばせていただいたサイトなので、知識をもっと深めたいという方におすすめです。

リハビリmemo

リハビリメモ は、大学病院勤務・大学院所属の理学療法士・トレーナーによる「最新の研究をトレーニングにつなげるための記録」というコンセプトで運営されているサイトです。

かなり深い知識を私たち一般の方が分かるように噛み砕いて説明されており、非常にわかりやすいです。

「なぜ筋肉がつくのか?」というところから始まり、「イケメンでない僕たちが筋トレをすべき理由」など興味深い内容が幅広く発信されています。

5000文字前後の筋トレの記事が100個近くあるので、もし深く勉強したい方は全部読むことをお勧めします。

パレオな男

こちらは厳密には今まで紹介したようなガチガチな筋トレのサイトではありません。

しかし年5000本論文を読むと言われている、パレオさんのサプリメントの知識や健康の維持方法など、私たちトレーニーでも参考になることだらけです。

もし筋肉の肥大ばかりを考えて、健康がおろそかになっている方は、このサイトをみてみるべきです。

最後に

今回紹介させていただいたサイトは全て科学的根拠があるサイトです。

科学はまだまだ明らかになっていない部分があり、今回紹介したサイトに載っている内容が全て正解とは言えないと思います。

しかしやはり根性論にのみ頼るよりは、人に教えることができますし、自分自身納得してトレーニングをすることができます。

もちろん自分に合わないのがたくさんあると思いますが、少なくても自分で探すよりははるかに効率よく、成長できることでしょう。

私自身も参考にしたことによりベンチプレスで3ヶ月で20kg上げることに成功しました。

Take
知識の生かし方など参考になると思いますので、ぜひ読んでみてください!

今回紹介した記事で学んだ栄養学や筋トレの知識を実践して上級者を目指しましょう。

おすすめの記事